自由な空へ

日々の気になることを綴ります。自由にしなやかに生きられますように

珪藻土バスマットの割り方とは!?処分の時はアスベストに注意!

f:id:blue-sky-liberty:20201215235315j:plain

珪藻土バスマットの処分方法は、陶器類として分別し捨てます。

自治体によっては、陶器類の分別がなければ不燃ごみとして処分しても良いでしょう。

また、処分する際に大きいからと割ったりする場合は注意が必要です。

海外製の珪藻土のバスマットの中には、製造する際のつなぎとしてアスベストを利用している物もあるので要注意です!!


珪藻土バスマットの処分方法

珪藻土は、陶器類に分類されます。

自治体によっては処分方法が若干違うこともあるので念の為、確認するのがベストです。

陶器類の分別がなければ不燃ゴミとして処分して大丈夫です。

不燃ゴムで出す場合は、割れた食器と同じで新聞紙などでくるんでから袋に入れます。

大きい珪藻土マットは、大型ゴミとして出さなくて行けない場合もあります。

大型ごみだと有料でださなくてはいけないことになりますので、小さくして袋に入る大きさにしたいところです。

ただし、細かくくだいたり、割ったりする時には、アスベストが使われていることもあるので袋の中にいれて砕くなど注意が必要です。

海外製の珪藻土製品の場合は特に気をつけましょう。

陶器類ということで、珪藻土は土に帰るということですね。

珪藻土バスマットの割り方

固い珪藻土ですが、元は土。

ちょっとしたコツですぐに割ることができます。

・ カッターなどで切れ目をいれた後に手で割る。
・ 金槌でたたき割る
・ 高いところから落としてたたき割る

単純ですがこの方法で珪藻土バスマットはほとんど割ることができます。

ただ、割った破片が飛び散ったりするのはいただけません。

割る前に新聞紙やシートを敷きその上で割るなど工夫をしてください。

段差を利用して割るの簡単そうですね。

 

 珪藻土バスマットの寿命

珪藻土の寿命は2年です。意外と短いと感じませんでしたか?

割れなければ半永久的に使用できるものと思っていました。

しかし、長く使っていると段々と吸水力も速乾性も損なわれていきます。

また、汚れも落ちなくなってきますので汚れ具合や吸水力を目安に交換すると良いですね。

私だけでなくに半永久的に使えると思っている方、他にもいますね。

珪藻土バスマットのお手入れ

タオルよりもすぐに乾き、便利な珪藻土マットです。

お手入れの仕方によって使える期間が変わります。

日頃のお手入れだけでなく、汚れや吸水力が落ちてきた時のお掃除方法があります。

・使用後は、乾かす

 使用後は、日陰にたてかけてしっかり乾かしましょう。

珪藻土は、お日様にあてると反り返ったりして割れやすくなりますので気を付けてください。

倒れると割れてしまいますので、倒れないようにスタンドがあると安心ですね。

 

www.instagram.com

・汚れがひどい場合、表面を削る

 水洗いでも落ちない汚れの場合は、表面をやすりなどでこすり、削ります。

表面を削ることで汚れも落ち、吸水力も復活します。

こすった際に舞い上がる珪藻土は吸い込まないように気を付けてください。

 

珪藻土バスマットを長く使うには

・段差に注意

珪藻土バスマットが使えなくなる原因で一番の多いのは、割れることです。

床下収納や点検口などの上の置いてしまうとすぐに割れてしまいます。

また、割れるからと布やタオルを敷いてその上においても不安定になり割れてしまうことがあります。

置く場所に十分注意し割れないように気をつけてください。

 

珪藻土バスマットの再利用

万が一割れてしまった珪藻土のバスマットは、吸湿性に優れている点をいかし違う用途で再利用することができます。

・ 乾燥剤として再利用

・ 脱臭剤として利用する

・ 傘立ての下に置く

小さくカットすることで再利用の用途が広がります。

 

バスマットにアスベスト!?

バスマットになぜアスベストが使われているのか不思議ですよね。

アスベストとは、

石綿アスベスト)は、天然に産する繊維状けい酸塩鉱物で「せきめん」「いしわた」と呼ばれています。
その繊維が極めて細いため、研磨機、切断機などの施設での使用や飛散しやすい吹付け石綿などの除去等において所要の措置を行わないと石綿が飛散して人が 吸入してしまうおそれがあります。以前はビル等の建築工事において、保温断熱の目的で石綿を吹き付ける作業が行われていましたが、昭和50年に原則禁止さ れました。
その後も、スレート材、ブレーキライニングやブレーキパッド、防音材、断熱材、保温材などで使用されましたが、現在では、原則として製造等が禁止されています。
石綿は、そこにあること自体が直ちに問題なのではなく、飛び散ること、吸い込むことが問題となるため、労働安全衛生法大気汚染防止法廃棄物の処理及び清掃に関する法律などで予防や飛散防止等が図られています。                     引用:厚生労働省より

そんな、アスベスト珪藻土製品にはつなぎとして使用されている場合があります。

特に海外製は気をつけましょう。

まとめ

珪藻土バスマットは、陶器類として分類もしくは不燃ごみで処分をすることがわかりましたね。

速乾性に優れた珪藻土のバスマット。

繰り返し使えるのでとても便利ですが、置く場所を考えて使わないとすぐに割れてしまいます。

また、低価格の珪藻土マットもありますが海外製は、アスベストが心配。

処分する際にも割った粉をすってしまったりすることがないよう十分気を付けていきたいですね。